アリババとテンセントのスタートアップ投資のスタイル比較【まとめ】 06/28/201807/31/2018nobbyconsulting 中国ユニコーン企業の中でBATから投資を受け入れている企業は50.8%にものぼる。評価規模100億usd超の巨大ユニコーン企業となると11社のうち10社がBATと資本関係を有する。アリババとテンセントの投資スタンスの差異を比較しリスト化した。 [...]
2017年の中国巨大IT企業(BAT3社)のベンチャー投資状況まとめ各論編第2回 アリババ(アントフィナンシャル含む) 02/07/201808/01/2018nobbyconsulting 中国巨大IT企業ベンチャー投資状況のまとめ第3回。アリババのベンチャー投資を分析したい。2017年アリババが投資したのは45社とテンセントの半分以下ではあるがニューリテール分野やEコマース、金融など重点分野が明確な投資となっている。 [...]
2017年の中国巨大IT企業(BAT3社)のベンチャー投資状況 まとめ 各論編 第1回【テンセント】 01/24/201808/01/2018nobbyconsulting 前回記載した「中国巨大IT企業BAT3社のベンチャー投資状況」総論編をもう少し掘り下げて分析してみたい。今回はテンセントに焦点を当てる。2017年にテンセントが投資したのは113社。一企業が実行した投資とは思えない規模となっている。 [...]
2017年の中国巨大IT企業(BAT3社)のベンチャー投資状況 まとめ 総論編 01/19/201808/01/2018nobbyconsulting 2017年は世界的な好景気を反映しベンチャー企業投資の分野も活況な一年となった。そこで中国巨大IT企業であるBAT3社のベンチャー投資状況を少しまとめてみたい。BAT3社の投資領域を分析することで、中国ITの未来像が見えてくるかもしれない。 [...]